専門の業者にエアコンの完全分解クリーニングを依頼する大きなメリットが機械の延命です。家庭用のエアコンは使用に伴って、内部にカビを始めとした細菌が繁殖します。標準装備されていることも多い、除湿機能の効果で室内の汚れた空気がエアコンの内部に取り込まれるのが主な理由です。通常のクリーニングでは、フィンやフィルターなど一部分だけの清掃に限られてしまうため、部品などに付着したカビは残ったままになります。完全分解クリーニングは文字通りやり残しの無い状態で清掃を行うことで、購入時に近い状態に戻せるのが強みです。その結果、動作不良やパーツの劣化を防いで製品の寿命を延ばすことができます。
エアコン内部に溜まったカビは、冷房や暖房を作動させた時に空気と一緒に吐き出されます。カビの胞子は目視で確認することはできないため、室内に浮遊していることに気が付かずに、汚れた空気の中で生活をしている人も少なくありません。少量の胞子でも、長い期間吸い続けていれば体に悪影響が出ます。通常のエアコンクリーニングでは、機械の奥に入り込んでいるカビの胞子は取り除くことができません。小さい子供はカビの胞子を吸い込むと、肺炎などの深刻な病気に繋がるケースもあります。完全分解クリーニングによる清掃によって、汚れた空気の飛散を防ぐことができるのです。完全分解は機械だけでなく、家の中で生活する人間の健康寿命を延ばせるメリットも得られます。
横浜のエアコンクリーニングならエアピカ
https://airpika.jp/area/kanagawa/yokohama
完全分解エアコンクリーニングの注意点
エアコンを完全分解してクリーニングしてもらう際の注意点として挙げられるのが、ある程度の日数がかかってしまうという点です。専門業者がエアコンを持ち帰って部品をすべて分解した上でクリーニングを実施するため、エアコンが手元に戻ってくるまでには必然的にある程度の期間が必要となります。一般的には最短でも7日間前後かかると言われていますが、エアコンの状態によっては3週間程度待つ事もあります。そのため、夏や冬の時期など、エアコンが活躍するような時期に完全分解によるクリーニングはなるべく避けた方が賢明と言えます。また完全分解のクリーニングは、手間やコストもかかるので、その点も注意しておきましょう。
完全分解のクリーニングはパーツの一つ一つを洗浄するため、どうしても時間や手間がかかってしまいます。また多くの場合、エアコンの取り外しや設置にはコストが発生してきます。通常のエアコンのクリーニングと比較すると2倍以上の料金を請求されるケースもあるのでその点も十分留意しておきましょう。さらに注意すべき点としては、完全分解してエアコンをクリーニングしてくれる専門業者はそれほど多くはないという事です。パーツを分解してから洗浄し、組み立て直して設置するまで、全てに対応できる知識や技術を持っていないと完全分解のクリーニングサービスを提供する事は難しいと言えます。そのためエアコンをしっかりクリーニングしたいからといって、自力で分解して掃除をする事はやめた方が良いでしょう。